卓球&雑記from駿河

ほぼほぼ卓球関連

ディグニクスに合うラケット

一般的には、ビスカリアをはじめとする、

アウターALCが模範回答でしょうか。

 

今回は、

ちょっとマイナーなやつをご紹介しましょう。

 

そのラケットとは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:egypt-blog:20220828170807j:image

 

アルティウスST5です!

(初中級者レベルの話)

 

硬いディグにも自然とボールが食い込む!

台上もやり易い!

 

横谷晟選手がハッドロウVK+ディグニクスの組み合わせでプレイしていた時期がありました。アルティウスの方が弾き優位ですが、組み合わせによる相性の狙いは同じです。

 

ディグニクス以外にも、硬くて使いづらい高級ラバーの受け皿として、アルティウスST5は非常に優秀なラケットです。

 

あと何より、グリップがカッコイイ!

 

そう言えば、トップ選手にはあまり見ない

インナーフォースレイヤーalcとディグニクスの組合せって、一般層にはかなり良くないですか?

ディグニクスを使う上でネックとなる対下回転のループドライブの球持ちが抜群に良く、スイングのエネルギーが100%回転に変換できるような感覚がありました。

対下回転のぶち抜きも、スピードと安定感を両立できているのではないかと。

トップ層からすれば、対下回転より上回転の比率が圧倒的に多く、そこを重視するならアウターを使った方がよいのでしょう。

一般層は下回転系のサーブからのループドライブはまだまだ主流ですし、木材ラケットやインナーalc系のラケットとの組み合わせもアリだと思います。